異界を愉しむ

アラフォーなってからスマホゲームをちょこっとやるようになりました。このブログはリネレボをやっているときに、思ったことを書き始めたものです。MMOなどでは、キャラ名を「ジョン・スノウ」という名前でよくプレイしています。最近はPC版のバルダーズ・ゲート3にはまり中。Xでもつぶやいてます(@JonSnow_w6)。

リネレボ:ちょっと前の要塞大戦の反省

3つの敗戦からの個人的な教訓

GOLDに移籍してから、何回か、要塞大戦に参戦させてもらってます。

私は基本、防衛側のパーティーでのフェニックスナイトとして参加させてもらっています。何回かやった中で、特に負けた試合で学ぶことが多かった3試合について、動画を見直した後の自分用のメモも兼ねて書いておきたいと思います。

本当は動画も載せちゃいたいとこなのですが、相手側の戦略とかもあるでしょうから、ちょっと様子見で載せるのを控えております。

人数差のある戦闘での防衛

某有名血盟の3分隊の1つと(A軍とします)、ランダムマッチで当たりました。

結論から言うと、人数差も戦闘力差んも大きく、どうやっても厳しかったと思いますが、それでも学ぶべきところがありました。

序盤、A軍側がまずバフをおさえ、GOLD側がバフを抑えるのが遅れました。私はバフに行っていなかったので見れてませんが、A軍は、かなりうちらの方にも圧力かけてたのだと思います。

大事だったのは、それとほぼ並行するようにして、A軍セオリー通りのリスポとは違う側(つまり私たちのリスポ側)に一度攻めて、両方の防御塔を一気に折ってきました。

GOLD側は、開幕、敵リスポ側に主力をおいて攻め上っていたこともあり、私たち防衛陣の反応も遅れました。

で、そちらに意識が回って、自軍リスポ側に回ったら、今度は、両バフ抑えたA軍が、まとまって反対側の防御塔に一気に攻めてきてました。

我々の側は、元々数がA軍よりも少ない上に防衛の意識も両方に分散していたので、攻め上がってくるA軍に一気に押し切られて、門をあっさりこじ開けられてしまいます。ここ、かなり私たちは上に下にと上手に振られている感じがしました

こうなると、両方の門が開いて、両バフとられ、かつ防衛の意識も両方にやや分散した状態で、人数差があったので、かなり詰みに近い状況となってました。実際、最後の方は若干リスキルに近い状況に持ち込まれます。

こういう苦しい展開の時ほど、防衛側はまとまっていかないと、一人一人が復活して戻っても、集団でボコられて潰されてしまうだけになるのですが、劣勢で焦っていると、そういう声掛けがなかなかできません。劣勢で、焦ってしまう時ほど、声かけ合ってきちんとまとまって殲滅し返すということができないといけないということを学びました。

また、そもそも、防衛としては、敵のまとまりが、どっちから来ているのかをいかに早く察知して、こちら側も「まとまりとして」対応できるかが大事だなと思いました。前々から言われていることだと思いますが、なかなか実践は難しい。

エヴァスセイント複数枚の盟主パテ

15人対15人のマッチングで、お相手してくれた血盟さん(B軍とします)と、2連戦で戦うことがありました。そこに、2連戦で両方とも負けてしまいました。

この2試合は、3次職環境の面白さを体験させてもらえた戦いでした。

1試合目。

序盤のバフのとりあいという意味で言うと、むしろこちら側の方が有利に進めてました。

が、まず第1の問題は防衛側の私が、敵盟主を全然とらえることができなかったことから始まりました。これはもうほんと、練習しかないっすね。

ほぼ1パーティvs1パーティーの状態で、防御塔を背にして戦っていたのに、スルリスルリとかわされて、ヴェンジェンスがきまりません。その間、がっつり防御塔を削られ、最終的には両方折られてしまいました。

この時点ではきちんと気付けていませんでしたが、B軍の盟主パーティーは、エヴァステンプラーの盟主に、エヴァスセイントが3人いるという異色のパーティー構成で、しかも、B軍はほぼ全員がペンギンコスチュームでそれを分かりにくくしてました。このため、耐久力がある理由にも、最初の時点ではそもそもよく気付けてませんでした。

GOLD側B軍の防御塔折るのよりも早く、城門をこじあけられてしまったせいで、ここからつらい防戦が始まります。

こじあけられてしまってからもさらに、足の速いB軍盟主の動きにそもそも私はついていけず、易々と刻印を許してしまいます。しかも、焦って、無敵状態の相手にスキルを使ってしまうということを何度か繰り返します

これだけでも十分苦しいのですが、そこへ来て、この3人のエヴァスセイントというのが非常に厄介でした。どうしても防衛側の意識は盟主に行くのですが、その周りをこの3人のエヴァスセイントがふわふわと動き回り、上手に回復を入れていきます

そして、ようやく盟主を落としたと思っても、リザレクションをしてきます

しかも、1人のエヴァスセイントが落とされても、他のエヴァスセイントがその人を復活させるので、その相互援助の中、B軍側は盟主パテがGOLD側の陣地にかなり長い時間滞在し、それを私たちがなかなか殲滅できないという状態が続きました。

結果、こちらも防御に人を割かざるをえず、その間にかなり刻印秒数を稼がれる、ということに。

最終的には、死に戻りの時間が長くなったところで刻印しきられて負けてしまいました。

2試合目。

エヴァスセイント3人がいるエヴァステンプラー盟主パテ」というB軍側の基本戦略は分かっていたのですが、すぐの試合だったので、そのまま突入。

B軍側は、今度は1パーティーではなく、2パーティーを防御塔折りに投入してきました。結果、1試合目よりも早く防御塔を折られてしまいます。

ただ、GOLD側も、先の試合をふまえ、B軍側にもっと早い段階からプレッシャーかけて、刻印秒数とらないと、ということで、無理に2バフを狙わずに、早期に防御塔を折りに行っていました。

このため、刻印のアナウンスが双方からコンスタントに聞こえてくるという意味で、先の試合よりはよく戦えていました。

私自身は、先の試合で自分が倒れて復活を待っている間に刻印しきられたというのがあるので、より生き延びることを意識しつつ、聖物近くまで押し込まれている状況下では、むしろそこで戦うよりも、なるべくそこから、盟主もしくはエヴァスセイントをはがす、ということを意識して、ヴェンジェンスを使ってました。

先の試合よりは、少し敵の邪魔は出来ていたようには思えますが、しかし、引きはがしたところで、落としきれなければ再び聖物周りに戻っていくだけなので、やはり厳しかったです。

結果、また、私も含めて防衛陣が倒れている間に刻印しきられてしまいました。

おそらく、B軍側の盟主パテの人たちと私の戦闘力の差もかなりあったとは思うのですが、この2連戦は、3次職環境下でのエヴァスセイントのリザレクションの怖さをよく教えてくれました。また、それが複数いるパテは、きちんと殲滅する力が防衛側にないと、ずぶずぶの展開になる、というのがよく分かりました。

今回のは15 vs 15という環境だったので、30 vs 30で同じような戦略がとれるのかはまた違うのかもしれませんが、個人的には、自分の下手さも含めて、かなりしてやられた感じがしたので、悔しいと同時にかなり面白かったです。

相手にもよりますが、防衛の殲滅力はかなり大事だなと思いました。

あと、本質ではありませんがこの日、私は普段ほとんど要塞戦では使わないミサイルをメテオの代わりに入れてみていたのですが、やっぱダメでした。

チームとしては、刻印秒数で勝つつもりの場合は、いかに早く防御塔を折って刻印を稼ぎ始めるかが、結果として、相手へのプレッシャーにもなることにもなり、大事だなということが分かってきました。

勝ったほうが気持ちはもちろんいいですが、こういう、色々学べる敗戦もまた楽しいもんです。

 

血盟を移籍しました

前回の記事からまた間が空いてしまいました。

この間、リネレボでは、

  • サーバー移転期間が開始〜終了
  • 要塞大戦が実装
  • 竜装備の実装

という感じで、結構色々と動きがありました。

また、黒い砂漠モバイルが発表されたことで、リネレボ界隈の人もそちらをやったり、または完全に移行したりする人も。かくいう私も、黒い砂漠モバイルはカルフェオン・サーバーでちょっと始めてみています。ただ、これまでの感じだと、そちらに完全移行ということにはならなそうです。

血盟移籍

昨年のLRT2の後くらいから少しずつ考えてはいたことなんですが、2月末をもって、今まで所属していたCatharsis血盟を退会しました(ちなみに、最近、別のサーバーで同名の強い血盟が誕生してましたね)。

サーバー統合前のバルセン・サーバー時代の初期から、今までずっとこの血盟所属だったので、それなりに色々悩みましたが、最終的にはより上位の、人数の多い血盟に行くことを決意しました。

私にとってリネレボの最重要コンテンツは要塞戦なので、それをもっとガッツリやりたいというのが主な理由です。

ちょっと前までは、それでも、「傭兵で、楽しい戦いに行ければいーやー」くらいの気持ちだったのですが、少しずつ欲が出てきたところに、要塞大戦も始まってやっぱ大きいとこのに参加してみたいなーという気持ちになっていきました。

私はCatharsisでは副盟主だったので、本来は自分が率先して、血盟拡大を図るべきだったと思うのですが、ほとんどそういうことはできませんでした。

Catharsisはそれぞれの血盟が自分のペースでプレイすることができるのんびりした良い血盟で、居心地はすごく良かったのですが。

で、移籍をみんなに告げてから、また二日くらい、すごく悩んで、最終的にはGOLD血盟さんに参加させてもらうことをお願いをしました。

いちおう、まだ枠が残ってそうではあったので、なんとか大丈夫だろうとは思いつつも、不安はあったので、無事に快く受け入れてもらえてホッとしています。

Catharsisのみんなには、快く送り出してもらえた上に、餞別ということで、貴重なディフェンスゾーンのスキルページをたくさんもらったりして、大変感謝しております。

新天地GOLD血盟

移籍した先のGOLD血盟は、フリンテッサ・サーバーの中では、上位陣といってよい位置にいます。が、上位2つがやや抜けている感があるので、まだ挑戦する位置でもあり、楽しみなところです。

さっそく要塞大戦に参加させてもらったりして、今のところ楽しくやらせてもらってます。GOLDも、Catharsisとはまた違った意味でかなり自由ですね。

第1印象は、VCで競馬の話が多いことです。私は賭事やらんので、参加できてませんが、異世界のワードが飛び交う会話を楽しく聞いてます。

さてどうなることやら。

副盟主のpikoさんが作られた血盟紹介動画にも早速入れてもらえました。ありがたや。こういうのに入ると、なんか、チームに入れてもらった感が出ますね。

 


GOLD PV 2019 03 15

 

 

 

コマボール討伐

強過ぎてヤバい

先日のバレンタインデーのアップデートで追加されたコマボールの討伐に参加してきました。運営による説明は下のような感じでした。

f:id:jon_snow:20190203164035j:plain

コマボールの説明

実際にやってみると、討伐への参加人数が少ない近づいただけで死にます

HPが一定まで下がると最大4段階まで攻撃が徐々に上昇」とありますが、現環境、私くらいの戦闘力だと、別にそういうギミック関係なしに瞬殺されます。

なので、アップデート初日にやった時には、「これは龍装備来ても無理だべ・・・・」と早速弱気になっておりました。というか、今回のイベントのステノアがすごく弱いことととのバランスがなんだかおかしな気がします・・・。

しかし、翌日、他サーバーでの討伐報告もあり、フリンテッサ・サーバーでもどうやら討伐成功したらしいとの話が。

それでは私も参加したいと思い、夜22時台のコマボール討伐に参加してきました。

いざ討伐参加!

最初、HPを半分以下に削り、30%まで順調に行ったのですが、そこから削りきれずにしばらくやってると・・・「あれ?体力回復してない?」という状況に。

一時は30%以下まで削れたHPが、60%近くまで回復してしまいました。しかも、致死攻撃のギミックが保持されたままなので、もはや半分以下に削るのも難しい状況に。

そこで、一度100%に回復するまで待ってから再挑戦。

・・・・しかし、どうやら、一度、ギミックの段階が上がってしまうと、体力完全に回復しても、段階は元には戻らないようで、それでもダメでした。

これを受けて、今度はチャンネルを変えて、更に再々挑戦!

30%切ったら一気に削りきるのがよいようです。


【リネレボ】フリンテッサ鯖でのコマボール討伐!

結果、見事に倒すことができました。

テレポの消費量がハンパないですし、こんな大作業、毎日はできませんが、結構、MMOらしい共同作業で楽しかったです。

私、最後死んじゃいましたけど、パテに入っていたおかげで、なんとか報酬は頂けました。

 

リネレボ:バレンタインデー・イベント?いやそれよりも

バレンタインデー・イベント?ラブレボ

明日1月30日に、どうやらアプデが来て、バレンタインデーのイベントが来るらしいですね。

いつものことですが、ちょっとヒューマンのコスチュームは、あんまり好みではないです・・・。というか、今回は全般的にあんまりだなあ・・・。

 武器コスチュームの性能は、パーティーメンバーも含む命中率アップということですが、普段、あまり命中率アップの恩恵ってあまり意識したことないです。イベントの敵はまたピンクステノアっぽいので、命中デバフあるんでしょうね。それ食らっても当たる位上がるのかな?

そして、ラブレボとはなんだ・・・。

 サーバー移動券くるのか?

それよりも驚いたのが、メンテの案内の中に書いてあった「サーバー移転券追加」という項目。明日、もう来るのか〜。期間がいつまでなのか、気になります。毎度思うのですが、こういうの、もうちょっと早くアナウンス欲しいですよね。

フリンテッサには、果たして人は来るのだろうか?

自由要塞戦

今日も(帰りの電車の中からでしたが)自由要塞戦に参加できました。

先週は、やる気満々で野良で参加したのですが、開始3分で刻印されて負けるという驚きの速度での敗退ぶりでした・・・。なので、今週は勝ちたかった。

血盟の皆がいくパテがあいていたので参加させてもらいました。今回は防衛パテ。

序盤、3分くらいで防御塔壊されたので、ちょっと大変かもなと思ったのですが・・・。

それ以降、敵側の攻めが、まとまってどかって来る回数が少なかったので、比較的、敵盟主をみんなでとらえやすく、刻印秒数の伸びを抑えることができたように思います。

攻めてくれた人たちが結構ガツガツ行ってて、あちら側の力が分散したのかもしれません。

やはり対盟主の防衛は、防御塔の前くらいのラインでできればとらえつつ、漏れた時に後ろにいる人たちがきちっとフォローできると、一番楽ですね。

一緒にやって下さった方々、ありがとうございました。


【リネレボ】自由要塞戦:防衛パテ(2019年1月29日)

3次職、フェニックスナイトへ

1月17日にアプデで、レベル上限が320になり、3次職への転職が可能になりました。

のんびりレベリング

フリンテッサ・サーバーでは、初日にかなり早い段階で320に達していた方がいて、しかもその人のキャラ名や血盟名がサブっぽかったので、「マジかよ、おい」と思っていました。

後から聞いた話では、どうやら、サブ・アカウントで、メイン・クエストをやっていなかった人は、メイン・クエストから貰える経験値がすごい量だったので、爆速でレベリングができたそうです。

まさかそんな手があるとは思いませんでしたが、それにしたって、サブ・アカウントを、メイン・クエストなしに260にしてなければできなかったであろうことなので、サブなんて全然な私からすればすごいなと思います。

これからは、メイン・クエストをため込むのが流行るのでしょうか?それはなんか寂しい気もします。

私は、微妙な量の経験値ボックスをちょびちょび使いながらのんびりレベリングしてます。

中途半端に上位のエリダンに行っても、逆に混んでるだけで、火力のない私のパラディンにはおいしくないのではと思ったのですが、意外と似たようなことを考えている人も多いのか、下層も虐殺もそれなりに混んでいて、なかなか大変でした。

先日、ようやく竜の洞窟に到着。

みんな結構レベリング早いので、離されすぎない程度には頑張ろうと思います。といいつつ、もう十分離されてるけど・・・。

意外と時間がかかった転職

そんなのんびりな私でも、真っ先にやりたかったのが3次職への転職でした。

所要時間は最初の転職クエストの時くらいだろうと予想していたので、仕事帰りの電車の中で終わるかなくらいの気持ちだったのですが、意外に大変で、時間がかかりました。

途中で召喚石クエストが必要になるのを知らなくて先にやってしまっていたので、クエストに必要な分の素材が集まらなくて、800

ダイヤ割るのがもったいなくて、翌日に持ち越したりしました。一番苦労したのが、採集場でラーテルロバストを狩るクエで、外に出て、クエストのとこをタップすればクリアになるのに気づかなくて、クリアできる状態になっているのに、素材がドロップしてないと勘違いしてしばらくウロウロして時間浪費してしまいました。

意外に苦労して、ようやく転職。

パラディンの3次スキル、シールドオブフェイスは、ダメージ減少に加えて、味方のダメージを肩代わりするというなんともマゾっぽいスキルなので、使い所が難しいですね。

f:id:jon_snow:20190127141743j:plain

フェニックス・ナイト

3次職後、初の要塞戦

もう一週間以上経ってしまいましたが、3次職転職を果たしてはじめての要塞戦は、らいおんはーと血盟さんとでした。

強さとしては、あちらの方が強い血盟ではありますが、イン率や傭兵次第でどうにでもなる範囲だったので、お互い小血盟ながら、良い拮抗した戦いが楽しめそうでした。

また、3次職になってから初めての要塞戦ということで、3次のスキルがどれくらい使えるのか、試す意味でも楽しみでした。

実際、刻印秒数ではうちが終始リードしつつも、祭壇バフの抑えや人数的な圧力は相手方の方が有利な試合展開で、最後まで気が抜けない戦いでした。

最後は、刻印秒数で逃げ切って勝利。面白い戦いでした。

今回、気づいたことは2点。

1つ目は、予想通り、3次スキルであるシールドオブフェイスは、使い所の慣れが必要なこと。今のところ、主な使い道としては、祭壇であれ、聖物であれ、刻印をしている仲間の防御をあげてダメージを肩代わりする、ということだろうと思います。あるいは、防御塔破壊してる仲間にも使えるとは思います。

ただ、刻印場所は乱戦になってることが多いので、先に沈黙やら何やらを受ける前に使わねばなりません。盾職だとその場に先に突っ込んで何かを食らってることが多いので、後から入ってきた盟主や仲間にかけるのが意外に難しいかもしれません。あと、意外に厄介だったのは、乱戦時に、自動で殴って欲しくてスキルなしのオートに切り替えようとした時、ちょっとタップの2連打が遅いと、3次スキルを勝手に使われてしまうことがあること。

2つ目は、何やら、防御塔が堅くなっていること。最近はみんな強くなって、防御塔もあっという間に開いていたので、これはよかったのかもしれませんね。


【リネレボ】要塞戦:Catharsis vs らいおんはーと(2019年1月19日)

おまけ:ちょっと前の自由要塞戦

ちょっと前に、血盟のみんなで自由要塞戦に行きました。

私たちは祭壇パテを担当して、私自身、初めてテンプルナイトの無敵を使ってのカットをやってみました。失敗ばかりでしたが、結構面白かったです。

 

リネレボ:もうすぐレベルキャップ開放!そしてサーバー移動券も来る・・・変化の時が!

年が明けてしまいました

前回の更新から、気がついたら年が明けてしまいました。

更新をサボり出すとあっと言う間ですね。

今年はもうちょっと頑張って更新しようと思います。

リネレボの大きなアップデート

リネレボのファンミーティングが1月13日にあり、その様子を途中までYouTubeライブで見ることができました。私はもちろん(?)行きませんでしたが、横浜で買い物しながら、耳だけは聞いてました。


【リネレボファンミーティング~体験せよ!頂点(3次クラス)を!~】1月13日15時15分より生放送!

レベルキャップ開放を含め、いろんなアップデートがありましたが、それをここでまとめても、もはや遅いので、個人的に気になった2つについて感想を。

3次クラスへの転職はレベル261からできる

レベリング競争みたいのは、私は最初から諦めているのですが、3次クラスへの転職ができるレベルは気になっていました。転職が遅れてしまうと、戦闘力とは違う意味で差がついてしまう気がしますし、何より、新しい職を早めに体験したいからです。私の場合は、職がパラディンなので、フェニックスナイトになります。

Twitterで拝見した韓国のサーバーでの情報によると、転職はレベル271からで、そこまでに必要な経験値スクロールの可能性は204個ということでした。私は経験値BOXを、100個を超えたら100個までは使って熟練の証をもらってしまっていたので、「やべ〜やらかした〜」と思ってました。

そこへ来て、先日の運営さんのアナウンスで、

※今回開放されるレベル261~320までにつきましては、より快適にプレイしていただくため、必要な経験値の難易度を前回のレベルキャップ開放時より下げる予定です。それにより、現在の「経験値スクロール」のバランスではレベルキャップ開放後にすぐ最大レベルに到達してしてしまうため、 今回のアップデートにて高レベルの「経験値スクロール」から獲得できる経験値の調整を実施いたします。

ということだったので、ますます必要な経験値スクロールの数が増えそうだったので、あちゃ〜と思ってました。

しかし、今回のファンミーティングでの発表にて、転職クエストは261から受けることができる、という発表があり、ほっと胸をなで下ろしました。運営さんの3次職紹介のウェブサイトでは、いまだにレベル271って書いてあるのが、若干不安を煽るのですが・・・、まあ大丈夫でしょう。

これで安心してレベリングは焦らずまったりやれる(笑)。

もっとも、前回のレベルキャップ解放時に、私のレベル育成が遅れているために、戦争をしかけられた時に上位のエリダンに入ることができず、仲間の支援に行けなかったという情けない経験があるので、あんまり周りから遅れすぎない程度には頑張りたいと思います・・・。

サーバー移動券が、1月17日よりちょっと遅れるけど、近いうちに来る

かなり意外だったのが、この発表でした。

今年のどこかの時点で、去年あったようなサーバー統合と、サーバー移転券の販売はあるだろうとは思っていました。

しかし、正直、こんなに早く、しかもサーバー移転券の販売だけが来るとは思っていませんでした。

現在、私のいるフリンテッサ・サーバーは、他のサーバーと同様、LRT2が終わった後の、血盟の再編期にあります。それを象徴するのが、LRT2に出場した2血盟、FaiLuReSParadiseが相次いで解散したことです(プレイヤーとして残っている方はたくさんいるのですが)。上位の血盟の名前もだいぶ入れ替わりました。これを機に引退する人も多かったようで、特に上位の人たちが抜けていった印象があります。

この状況に加えて、さらにサーバー移転券がくれば、当然、状況がさらに動くことが予想されます。

それでなくても、うちのような中堅以下の血盟は、(傭兵としての参戦以外では)要塞戦を楽しむのが難しくなっていたので、今後の動向次第では、移転等も考えないといけないなと思っています。私にとってのリネレボのメインコンテンツは要塞戦なので、それが楽しめる環境を確保したいところです。

もっとも、今後のアプデで導入される、「要塞大戦」の仕組みを使えば、サーバーの垣根を超えて要塞戦はできるので、人数さえいれば、今までよりも気軽に楽しめるはずなのですけどね。

ただ、最近、別のMMOであるヴェンデッタをやっていて思うのですが、「1週間に1度しかできない」という制約は、実は意外と大事なんだなと思います。逆説的ですが、この制約があるから、みんなその週に一度の要塞戦を大事と思って、色々気持ちや準備を頑張るところがあると思います。ヴェンデッタは、毎日占領戦ができるので、よいといえばよいのですが、毎日できると、逆にいつ力を入れればよいのか、逆に迷うところもあります。この辺の仕様がどうなるかも気になるところです。

もう、サーバー移転券の販売を見越して、Twitter上では血盟員獲得の募集がちらほらと見えますね。悩ましい時期でもあるのですが、ゲーム内の環境に変化が起きるのは、ちょっと楽しみでもあります。

さてどうなることやら。

 

 

 

macOS MojaveでNoxが動かない問題

タイトルの通り、今さらながらmacOS Mojaveを入れたらNox Player が起動しなくなりました。起動99%のところで止まってしまうのです。

macOSの新バージョンって、だいたいなんかトラブルがあるのですが、リリースされてから2ヶ月程度経っても、やはりまだなんかありますね。

でも、ちょっと検索したらVirtual Boxというソフトのアップデートをすればよいらしいということで早速試したらうまくいきました。

Downloads – Oracle VM VirtualBox

  1. 上記Virtual Boxのウェブサイトで最新版をダウンロード
  2. 一度再起動して、先に1回Virtual Boxを起動。
  3. その後、Nox起動。

こんな感じでやったら無事起動できました。

よかったよかった。